浅間山、噴火の被害と過去

※本サイトにはプロモーションが含まれています。

ブログライターkomichiです。自由な時間と場所で収入を得られるブログライターがどんな仕事か知りたい方はこちらをご覧ください。

今日のテーマは、「浅間山、噴火の被害と過去」です。

噴火するんじゃないか、動きが活発化している、そう言われていて、観光地は、観光客が減ってしまい、困っていた浅間山、付近の住民も、どうなることかと、ピリピリしていたことだと思いますが、とうとう現実となってしてしまいました!この記事では、浅間山の噴火についてや、過去に起こったときの被害などについて情報をまとめていきます。

群馬県、そして長野県をまたがる浅間山で、2015年6月16日に、噴火が発生したというニュースが流れ、多くの人の心を、不安にしたようです!爆発自体は、小規模なものだったのですが、どうやら、この日の午前9時10分くらいから、火山活動が活発化していき、記録を見ていくと、9時50分くらいには、専門家が指摘しているのですが、かなり強い爆発が起こったと考えられるようです!近年で、浅間山の噴火が確認されたのは、2009年2月だったので、今回は、なんと6年ぶりに火山活動が活発化していき、とうとう動きが活性化したようです。

浅間山が小規模噴火した空撮写真
(引用:ヤフーニュース読売新聞より)

この日の浅間山周辺は、雲に覆われていたため、噴火の様子は見ることが出来ないので、確認が取れなかったのですが、警戒レベル2に引き上げられたのが、6月11日でしたから、これが発表されてから、わずか5日後に、今回のような状態になったということですから、今後の行方が気になるところです!

気象庁の発表によると、今後も、警戒レベル2を維持したまま、火口付近から2km以内の立ち入り禁止を呼びかけ、安全対策を怠らないよう、注意を促しているようです。

周辺に住む住民の方や、観光で訪れている方がたには、十分に注意していただければと思います。

浅間山の被害状況は?

ここから、浅間山の被害状況を、2015年6月16日の午後の時点で、どんなものがあるのか?調べていきましょう。

浅間山のある群馬県は、噴火が起こる前日には、非常に強い突風に巻き込まれ、建物などの屋根が吹き飛んだり、車が横転したり、さらには、けが人も2人ほど出ただけではなく、高齢者向け施設では、窓ガラスが20枚割れるなどの被害が出ていたり、3300世帯が停電をするなどしたばかりなのですが、翌日には、浅間山の火山活動が、活発な様子が確認され、付近の住民にとっては、次々と起こる自然災害に、驚くしかない状態であると思われます。



そんな浅間山の活発な活動の被害は、現在のところ、北側の約4km付近で火山灰が確認されただけで、大きな被害があるとの報告は、現在情報収集中でもあり、まだされていないようです。

噴火が確認された浅間山は、標高2568メートル、近くには、観光地でも知られ、避暑地にもなる、軽井沢もありますから、この辺りに観光に来ている方や、観光客を相手に仕事をされている方々にとっては、今回の噴火は、大きな被害以上に、心理的な不安要素が、多くあるのではないかと推測されますから、個人的にも、できるだけ小規模の状態で、今後も収まってくれればと思いますが、今年は日本中・・・いいえ、世界中で火山活動が活発化していますし、地震や、自然災害も数多く報告されているだけに、今後の自然の動きに、人間がどのように巻き込まれてしまうのか、心配の種はつきませんが、今のところは、小規模な噴火だけで、浅間山の周辺に、大きな被害が出たといった報告はされていないようですから、引き続き、状況を見守っていくしかないのかなという状態です。

今回、動きが活性化した浅間山の警戒レベル2とは一体、どんなことに気をつければいいレベルなのか?この警戒レベルで見ていくと、レベル2は、火口周辺警報が発令されている状態で、火口周辺への立ち入りは禁止、2km以内規制、賽の河原までは、登山が可能であるという警報です。

賽の河原とは、浅間山へ登山をする人たちが通り過ぎる、山への入り口のことです!ここに辿り着くまでは、約30分ほどかかり、この先に入って行くと、現在の噴火口があるのですが、この辺りは普段からでも、500m以内は、立ち入り禁止となっていて、登山を愉しむ人も、入ることが出来ません。

活火山ですから、これは仕方がありません、この賽の河原までは、登山はOKのレベル2ですが、出来れば、安全のために、すでに噴火してしまった状態ですから、近づかないようにしたほうが、無難であると考えられます。

浅間山の登山は、生きている状態の活火山を歩くため、かなりダイナミックな景色と、大地の感覚を感じられることから、トレッキングの上級者から、人気がある場所でもありますが、警戒レベル2で、とうとう爆発をしてしまいましたから、この時期に、登山を計画していた人にとっては、残念な状態となってしまいましたが、けが人が出たり、大きな被害が起こらないことを願っています。

6月16日現在では、大きな被害は確認されていませんが、それでは過去に、浅間山が噴火したときには、なにか大きな被害が起こった記録などが、残っているのでしょうか?過去には、どんな状況が見られたのか?情報を見ていきたいと思います。

周辺に住む人たちにとっては、不安が広がっているかと思いますが、過去の被害を見る前に、浅間山とはいったいどんな活火山なのか?その個性などを、簡単に見ていきたいと思います。

世界でも有数の活火山と呼ばれる浅間山は、複合火山といって、いくつかの火山が組合わさって、1つの火山体となっている火山です!円柱形をしていて、烏帽子岳などの、3つの火山体をあわせもっています。

気象庁によると、「100年活動度、1万年活動度が特に高い火山」だという理由で、ランクAの活火山にしている、まさに生きている山と表現するのが、ピッタリの火山で、噴火してしまい、被害が心配されているのですが、2007年には、日本の地質百選に指定されているのです。

浅間山が指定された、地質百選とは、日本の貴重な自然資源を、地質的に見て素晴らしいと評価するために作られた百選です!

意外と素敵なものに選ばれているのに、今回活発な活動を見せ、不安を感じさせてもくれる浅間山ですが、ここが噴火した過去の被害状況ですが、大爆発と爆発、今回のような小規模な噴火によっては、違いがあるかと思いますが、2009年に、同じ状態になった時の被害状況について見ていきます。

この年の2月2日午前1時51分頃に、噴火したときの警戒レベルは、今回よりも大きい3でした!このときのものも、今回同様小規模なもので、過去には大爆発をしたこともあるので、かなりおとなしめな動きとなっていたと考えられるようです。

そして、この時の被害状況は、関東平野(東京、神奈川、千葉県)などでも、火山灰が観測されたようです!しかも、この噴火によって流されてきた火山灰を、電車が巻き上げたのを見た乗務員が、発炎と勘違いしてしまい、電車を緊急停車してしまうという、トラブルが起こっていたようです。

今回の噴火から、一番近い過去の被害は、これだけのようです!前回は、警戒レベルを3に上げ、発令を出した直後に、浅間山の噴火が起こっていますが、今回は2のレベルでの小規模なものですから、もちろんどうなるかは分かりませんが、今後の動きに警戒をしながら、見守っていくしかありません。

浅間山の過去の被害状況について

過去の被害と、今回の状況を見て、専門家が、今後どのような分析をするのか?しっかりと見ていきたいと、個人的にも思っています。

皆さんご存じの通り、浅間山の過去の大噴火で有名なのは、江戸時代に起こったもので、1783年であったという記録が残っているようです!この時期は、「天明の大飢饉」も起こっていて、自然と一体となって暮らしてきた日本人は、今回も、前日に突風に襲われた群馬県のように、さまざまな自然災害と重なって、不安の日々を過ごしいたのではと推測されます。

天明の大飢饉とは、御存知の通り、悪天候や冷害などで、農作物が収穫できず、それが長く続いたことで、全国では、餓死で数万人が亡くなったといわれています。

そして、同時に疫病も流行、今回浅間山が小規模な爆発をした日のニュースには、韓国でMERSが流行しているという情報が流れていて、いろんなことがあの当時とかぶりますが、なんでも、大規模な噴火には周期があり、700年~800年周期だと言われていたようですから、この情報が事実であれば、まだ大丈夫だと考えられますが、自然はどう動くかわからないところもありますから、今回はどうなっていくのか?

そして、過去に起こった大爆発などにつながれば、被害の拡大は、非常に広い範囲に広がるだけではなく、この浅間山の火山で考えられる被害は、土石流と火砕流なんだそうですが、これが相当怖いものだといわれているようなので、最悪なシナリオも考慮にいれておきたいところですから、情報として見ていきたいと思います。

今回の小規模な浅間山の噴火、これがさらに活発化していき、過去に起こった被害と似たような状況になった場合、どんな状況が起こると考えられるのか?

火砕流は、火山から高温の岩石、そして火山灰、火山ガスなどの混合物が山の斜面を、ものすごい勢いで流れ落ちていく状態です!その速度は、時速100キロ超えるといわれていて、巻き込まれれば確実に熱い溶岩に包まれて、焼け死んでしまいます。

土石流とは、爆発を起こし、山に積もった多くの火山灰に、雨が降って流れることで起こるものです!どちらにしても、これ以上大きな噴火が起こらない限り、心配はいらないものですが、一応最悪な場合は、このような状況になるという情報を見ていきました。

現在、まだまだ、活発な活動を続けていると言われている、浅間山も心配ではありますが、東日本大震災後から、活動期に入ったいといわれている、御嶽山も火山ですから、こうやって根っこでは繋がっている火山同士、今後、こちらの御嶽山の噴火などが警戒されてもいますから、以前から根強く言われている、「東海地震」に繋がることがないよう、願うばかりではあります。

浅間山がとうとう噴火をしてしまいました!過去の被害や噴火状況は、非常に大きな痛手を残したものもあり、まだまだ警戒態勢は万全にしながら、様子を見ていくしかないのが現状のようです。

無料メルマガ「在宅ブログライターで月収30万円稼ぐ方法」
by ブログライターkomichi
自由な働き方
収入と時間と人間関係の悩みから解放されて、趣味や旅行など自由にできる学生時代のサークルのようなコミュニティーを一緒に作りませんか?好きな場所、好きな時間にブログを書くだけでOL時代以上の収入と自由を手に入れる私komichiが人生を変えた「在宅ブログライター」という職業について無料で3つの動画をお届けしております。在宅ブログライターについての詳細はこちらよりご覧いただけます(推薦文あり)。




*興味がなければいつでも1クリックで配信解除できますのでお気軽にご覧いただけたら幸いです。



<ブログライターkomichiからのお願い>
本サイト「働く女性の味方.com」は20代から40代までのOLさんを応援する目的で運営しているサイトです。この記事が全く役に立たなかったという場合は、スルーしていただいて構いませんが、もし少しでもあなたのお役に立つ内容であったり、他の方にも読んでほしいと思っていただけたら以下の「ツイート」や「いいね」を押していただいて一人でも多くの方と共有できれば嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です