ホセ・ムヒカの名言、我々は発展するために

ホセ・ムヒカの名言、我々は発展するために

「働く女性の味方・com」副編集長のモモです!

今日はモモが「ホセ・ムヒカの名言、我々は発展するために」を解説するニャン♪

「我々は発展するためにこの地球上にやってきたのではありません。幸わせになるためにやってきたのです。」

モモの解説

● モモも含めて生き物は、幸せを体験するために地球上にやってきたニャンよ!

こう考えると、動物虐待などや、戦争をやっている時点で、人間は大きな間違いを侵している事実に気づけるのではないでしょうか?

豊かさを追求することは、非常に素晴らしいことでもあると個人的には思いますが、それが行き過ぎた結果、さまざまな不具合が起こっている社会を見ていると、発展という言葉と、人間が進んできた道は、なにやらおかしなことに気づけるのではないでしょうか?

モモが解説をする通り、人間も動物の一部、地球上に住んでいる生命体の一種類に過ぎないのに、我が物顔で好き勝手に自然を破壊し、動物を虐待し、さらに人間同士は責め合っています。

何かがズレている、そんなふうに感じている人はきっと、多くいるのではと思います。

人間も動物も、自然環境も、皆発展するために地球上にやってきたのではなく、経験として幸せを体験したいがために生まれてきた面もあるのではないでしょうか?

そういう目線から世の中を眺め、自分の人生を再定義していくと、あなたは、私はどんなことを幸せに感じるのか、その幸せの定義自体が、ひとつではない事実にも気づくことが出来ます。

だとしたら、これまでの、経済のためだけに生きるという生き方は、本来の人間や自然環境を含む全ての存在にとって、異常な、まったく方向性が違っている生き方であるという面もはっきりと見えてきます。

経済的な豊かさと、これらの幸せを一緒に感じて生きる道はある、目指すなら、そちらの道が個人的には、楽だなと感じますが、あなたはどう感じますか?

幸せを感じる、その感じる幸せは、人の数だけあり、その経験だけを、肉体を離れた時に持っていける、古くから先人が伝えてきた言葉ではありますが、僭越ながら、個人的にもそう感じているので、シェアさせていただきます。

あなたが経験したい幸せは、一体なんですか?

世界にたったひとりのあなたが感じる幸せは、あなただけのオリジナルであり、宝物でもあり、地球にやってきたあなたが経験したい、唯一の生きる意味でもあるのではないでしょうか?

ちなみに、ホセ・ムヒカとは、ウルグアイの第40代大統領で、世界一貧乏な大統領として名前が日本でも知られています。

収入の9割を寄付しているため、生活費は1000ドル(日本円で約10万円)で質素に暮らしています。

ムヒカ氏の功績に、女性の人工中絶を合法化したというものがあり、何故そのようなことをしたのか、その理由は、宗教にとらわれず、本当に女性を大切に思うからだそうです。

<副編集長モモからのお願い>
*本サイト「働く女性の味方.com」は20代から40代までのOLさんを応援する目的で運営しているサイトです。この名言・動画がもしちょっとでもあなたの心に響くものだったり、お役に立てたなら以下の「ツイート」や「いいね」を押していただいて一人でも多くの方と共有できれば嬉しいにニャン。