悪魔のトースト越え!お花トーストとは?レシピと作り方は?
ブログライターkomichiです。
今回のテーマは、「悪魔のトースト越え!?お花トーストとは?レシピと作り方は?」です。
管理栄養士で、惣菜管理士、パンシェルジュをしている小山未央さん(以下、さんを省略させて頂きます)が、インスタグラムで紹介している悪魔のトーストが話題となっています!
いったいどんな食べ物なのか、情報をまとめていきます!
悪魔のトーストとは?
栄養管理士の小山未央が、栄養面ではけしてお勧め出来るものではないという立場も表明しつつ、だけれども、悪魔の誘惑である、非常に美味なトーストを紹介しているのですが、これは一体どんなレシピで、作り方となっているのか?
非常にシンプルな作り方でもあるのですが、悪魔のトーストとは、次のようなレシピになります!
材料・・・食パン・スライスチーズもしくはピザ用のシュレッドチーズ・上白糖
食材を見ただけで、味の想像が付いてしまう方もいるかと思いますが、悪魔のトーストとは、バターやマーガリンなどが練りこまれている食パンに、発酵食品の一つであるチーズ、そして、悪魔が作ったのかと思うほど誘惑される白いお砂糖が入った、どう考えても、美味しくないワケがないというレシピ&作り方となっています!
トーストは、日々忙しい合間に、朝ごはんとして食べて出かける方も多いのではないでしょうか?
ちなみに上白糖は、たっぷりとふりかけるのがポイントで、もう一つ大事なポイントは、1.5枚切り&6枚切りのトーストに、スライスチーズをのせたら、上白糖はなんと!
大さじ1~2ふりかけ、砂糖が溶けるまでトーストすることです!
砂糖が溶けないと美味しくないので、しっかりとトーストして、こんがりと焼き目が付くまで待つのが大事!
ご存知の通り、チーズには塩が入っていますが、上白糖をかけることで、甘じょっぱい、くせになる味になるため、悪魔のトーストと名付けられたようですが、レシピも作り方も超簡単というところも、悪魔の誘惑だぁと言われている理由になるようです!
悪魔は、簡単、便利、楽しい、気楽、自由、面倒は嫌いなど、一般的に社会で言われる、頑張る、難しいことに挑戦することが素晴らしい、細かい、楽しくないけどやるべきこと、気分が重いけど責任があるからやるべし、自由からは程遠いなどといった考え方から、人間を誘惑する存在であると言われていますが、個人的には、実は悪魔は、いいやつじゃないかと(笑)思ったりしますが、あなたはどう感じますか?
小山未央の、祖母が作っていたレシピ&作り方になるということで、先祖から受け継いだ味ということなら、悪魔の誘惑というよりも、先祖の思いやりとも考えられます!
砂糖自体は、昔は非常に貴重な食材でしたから、その時代のことを考えると、別の面から確かに悪魔の誘惑と考えられるトーストですが、これだけ手軽に上白糖が買える時代ですから、少々目をつぶって、たまには悪魔のトーストを、気ままに食べるのは、個人的には有りと思います!
白砂糖の害が叫ばれ始めて長くなりますが、こればかりは、何を選ぶかは個人様の自由です、悪魔のトーストですから(笑)!
砂糖と塩の組み合わせは、悪魔のトースト以外にもいろいろと使いみちがあるのをあなたはご存じですか?
この、悪魔のトーストもまた美味であるのですが、例えば卵焼き、かぼちゃの煮付けに、砂糖(我が家は黒砂糖)と塩だけを使うレシピや作り方もあり、個人的にやっていますが、家族からもウケがいいというか、卵焼きに関しては、だし巻き卵よりも旨いかも・・・なんて意見もあったりします!
この、悪魔のトーストは、レシピや作り方にアレンジ方法がいろいろとあり、シンプルな悪魔のトーストに、さらに黒胡椒をかけていただくという食べ方やレシピ、さらにはチーズの種類を変えてみる、韓国のりをのせる、海苔しらすチーズ、チーズをのせる前に、トーストする食パンにマヨネーズやバターを事前に塗っておく、他のレシピや作り方は、トーストするパンに、はちみつを混ぜたクリームチーズをのせて焼くという、まさに悪魔のトースト、その誘惑に負けてOKと言いたくなるようなレシピや作り方もあります!
ちなみに、小山未央の祖母は、この悪魔のトーストの基本レシピ&作り方に、さらに美味しい食べ方を独自にトッピングして、牛乳に浸して食べるという、悪魔越えの、地獄に落ちて這い上がってきた状態で食べる、という作り方をして食べていたということですが、もはや、欲望の赴くままに、感じるままにという食べ方で、美味しく召し上がっていたそうです!
悪魔のトーストと名付けられた理由ですが、レシピと作り方が、栄養管理士の立場から言えば、お勧め出来ないからなんだとか!
チーズをのせて焼いたトーストに、上白糖が飴状に絡んで、なんとも言えない美味な味になると大評判なだけでなく、忙しい&一人暮らしの人にとっては、とても気楽なレシピ&作り方となっていて、さらには意外と節約料理にもなる、食事とスイーツが一緒に食べられる状態なので、悪魔のトーストと言えるようです!
他にも、悪魔のトーストのレシピ&作り方にはアレンジがあり、シナモンやレモン汁、練乳を垂らすなどの食べ方もあり、まさに悪魔が耳元で、これかけろ、これのせろ、これもいいぞと、誘惑しまくっているという印象のある、食事&スイーツトーストとなっています!
ちなみに、この悪魔のトーストを紹介してる小山未央は、一週間で4kgも体重が増えたといいますから、個人的に運動、食事管理を経験してきた立場で言えば、もちろん運動をされていない&量を食べ過ぎたのではないかと考えられやすいでけれど、ググッてみると分かりますが、小麦の害という面も否めません(興味があればググッてください)!
アレンジ方法はいろいろとあり、レシピや作り方も様々なようですが、個人的に、健康に配慮して考案したのは、トーストに使うパンを糖質オフのものにする、精製されていない小麦粉を使っているものにする、上白糖を黒砂糖やきび砂糖、メープルシロップやアガベシロップにするとか、チーズを無脂肪のものにして、美味しいけど、カロリーダウンさせる、カロリーオフのマヨネーズを使うといった裏ワザを使って、自分なりに太りにくい、カロリーダウンできる悪魔のトーストのレシピ&作り方で、可能性を広げていくのも有りですね!
ですが、やはり王道のレシピ&作り方が一番美味しいと思います、こればかりは、悪魔のトーストですから、まっとうな道を選ぶほうが喜びだと感じられます。
ちなみに、上白糖のカロリーは、大さじ1で35kcalですから、それほど高いという印象はありません。
大さじ2かけるレシピや作り方を小山未央が紹介していますが、それでも70kcal、食パン6枚切りが一枚、販売会社によって微妙に変化ありますが、177kcal、スライスチーズ一枚も同じ理由がありますが、61kcalだとして、合計で一枚約308kcalですから、日常で、体を動かすことが多い方なら、別段太るというほどのカロリーではありませんが、食べた悪魔のトーストの栄養&カロリーを使い切れないような生活スタイルの方が、しょっちゅう食べていると、このレシピや作り方なら、徐々に太ってしまうのは、仕方がない面もあるかなと思います。
悪魔のトーストが食べたい、ならば、他のスイーツは食べない、30分歩くなど、バランスとるようにすると、美味しくいただけるのではないでしょうか?
話題のお花トーストとは?
そして、悪魔のトースト以外にも、面白いレシピや作り方のトーストがあるようですので、そちらの情報も見ていきます!
話題のお花トーストというものがあり、これはトーストするパンに、チーズと野菜&果物でお花を作って、見た目も楽しい料理にするという方法です!
なんでも、子供からとても評判がいい食べ方で、作り方もレシピももちろん、とても簡単なだけでなく、色味も綺麗で、食べるのがもったいないと感じるほど芸術的!
そんな、食べる時間を喜び&楽しみに倍増にしてくれる、そんなレシピや作り方となっているのが、お花トーストです!
家庭で作る、おしゃれなカフェご飯といった感じが、お花トーストになり、先ほどの悪魔のトーストに比べると、ヘルシー感がある、他の食材も体に入れる事ができる食べ方になります!
このレシピで、お花トーストを作ると、女子力がアップしたような気分になれることも、人気となっている理由のひとつでもあるようです!
お花トーストのレシピと作り方は?
悪魔のトーストは、作り方が非常にシンプルで余計なことは必要ありませんが、お花トーストは、アレンジがさらに広がる食べ方でもあり、作り方やレシピも、アイデア次第でいろいろと可能性が広がる料理になります!
それでは、お花トーストのレシピと作り方をご紹介しましょう!
用意するものはトーストするパン、プチトマト、ピーマン、スライスチーズ、調味料にケチャップ(トマトソースを使うと、バージョンアップした味になりますね)!
基本の作り方になりますが、まずはトーストするパンにケチャップを塗り、とろけるチーズをのせて、半分に切ったミニトマトと、薄く切ったピーマンでお花&茎を作ってトーストするだけのレシピです!
お花トーストは、悪魔のトーストに比べて、見た目がとてもかわいくて、食べるときにテンションがさらに上がる、そんな気分にさせてくれる、嬉しいレシピの一つとなっていて、更にアレンジもいろいろとあり、作り方は、あなたのアイデア次第で広がるのです!
例えば、悪魔のトーストもそうですが、トーストするパンをバケットにするとか、バターロール(真ん中を切り開いて広げて、チーズ&上白糖、お花トーストの具材をのせる)にする、パンがないならお米にしてみる、お花トーストの花の部分は卵にしてみる、茎はアスパラ、カイワレ、ほうれん草、アボガド、スナップエンドウ、バジル、ベビーリーフなど、別のもので代用する、いろんなレシピ&作り方があり、キャラ弁が流行りましたが、これの自宅朝ごはんとしてキャラお花トースト、その他などのアレンジも出来ます!
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭なら、いろんな顔やキャラクターを表現してみて、あっと驚かせるのも楽しみですね!
他には、お花部分を、ベーコンやソーセージ、お肉などで上手に工夫する作り方やレシピなら、タンパク質もしっかりと摂取できるので、栄養的にも、お腹が満たされるという面でも一石二鳥になるのでは?
このお花トーストは、悪魔のトーストに比べると、栄養バランスが良いと言われています。
トーストで炭水化物が摂取でき、トマトや野菜でビタミンミネラル、チーズでカルシウムやタンパク質、さらに、食べる時のテンションが上がるという、栄養吸収に良い心理状態にもなり、このレシピや作り方は、食べる時に、いろんな面で良い作用が働くので、同じ食べるのなら、栄養面、心理面でもお得なほうがラッキーですね!
ちょっとデザート感覚で、お花トーストを作るなら、クリームチーズをのせて、果物をお花に見立てる、ジャムや好みのものをトーストしたパンに塗り、好きな具材をのせる、なんて作り方もあり、レシピはいろいろと思いつきますね!
朝の忙しい時間に、楽しみながら食べられ、手軽なレシピで作り方も非常に楽ちんな悪魔のトースト&お花トースト、一人暮らしでも、家族のために作るのも両方とも、ワクワクするような気分になれるレシピですから、じゃんじゃん活用してみると、暮らしの中で、気持ちにも大きな花が咲くのではないでしょうか?
ちなみに、トーストする食パンの栄養は、炭水化物、タンパク質、脂質の他に、モリブデンやセレンが豊富に含まれていて、モリブデンは豆類に多く含まれていて、人間の体に入ると、銅を排出してくれる働きのある重要な成分です。
セレンは人間に必要な微量元素で、人間の体内では、酵素やタンパク質の一部を構成している成分になります!
チーズは、タンパク質やカルシウムだけでなく、皮膚や粘膜を丈夫にするビタミンAや、細胞の成長を促進させてくれ、肌をイキイキと保つビタミンB2が豊富に含まれています。
そして、鉄分、ビタミンC、食物繊維だけは不足している食材になりますから、これを野菜で補えるので、お花トーストは、かなり栄養的に見ても大丈夫な食べ方になります!
悪魔のトーストにのせる上白糖は、体内のカルシウムを奪ってしまうと言われていますが、チーズと一緒に食べれば相殺される?
科学で分かっている栄養と、人間の気分が関係する栄養に関しては、個人的には違いがあると、経験からも思っているので、理屈だけが全てではなく、悪魔のトーストも、たまに楽しみの一つとして食べるのなら、健康上問題がある方&健康に関してオタクレベルの方以外なら、自己責任で食べてみればいいと思います。
せっかくいろいろな食物が世の中にはありますから、理屈で選択するばかりではなく、たまにはハメを外して、食べてみたいと思うものを、楽しみながら食べれば、害も相殺されるのではないかなと、個人的経験からも思います、選ぶのは本人次第ですね!
悪魔のトースト、そしてお花トーストのレシピや作り方について、情報をまとめていきました!
<ブログライターkomichiからのお願い>
本サイト「働く女性の味方.com」は20代から40代までのOLさんを応援する目的で運営しているサイトです。この記事が全く役に立たなかったという場合は、スルーしていただいて構いませんが、もし少しでもあなたのお役に立つ内容であったり、他の方にも読んでほしいと思っていただけたら以下の「ツイート」や「いいね」を押していただいて一人でも多くの方と共有できれば嬉しいです。