ロシア保有!史上最大水素爆弾「ツァーリボンバ」がもし日本に落ちたら?威力や跡地、ノヴァヤゼムリャのクレーターについて

ツァーリボンバの威力

※本サイトにはプロモーションが含まれています。

ブログライターkomichiです!

今回のテーマは、「ロシア保有!史上最大水素爆弾「ツァーリボンバ」がもし日本に落ちたら?威力や跡地、ノヴァヤゼムリャのクレーターについて」です。

ロシア保有のツァーリボンバとは?

これは人類史上最大の水素爆弾で、正式名称はAN602と呼ばれています。

過去、広島と長崎に落とされた原爆は「リトルボーイ」「ファットマン」と名付けられていて、なんとこれの3000倍の威力を持っているのがツァーリボンバになるのです!

ツァーリボンバ

1961年10月30日にソビエト連邦が開発したこの水素爆弾を、ノヴァヤゼムリャ上空で投下したのですが、その衝撃波はなんと地球を3周もしたという記録があり、きのこ雲はエベレスト山の約4.5倍の高さにまでなったと言われるほどの威力を持っているのです。

このときの実験でも、威力を50メガトンに制限して行われたのですが、それでもこれだけの破壊力を持っているのですから、とんでもないものを人間は発明したということになります!

そもそもこの水素爆弾が開発された背景は、アメリカとソ連の冷戦時代にお互い競争するかのように破壊兵器となるツァーリボンバなどの核爆弾を作り続けたことです!

ただ、その後アメリカは水素爆弾の開発に興味を失っていき、開発する価値が無いと判断しました。

ちなみに外務省のサイトによると、2022年現在水素爆弾などの核兵器を保有している国は10カ国となっていて、アメリカ、ロシア、中国、フランス、イギリス、インド、パキスタン、さらに保有していると宣言していませんがイスラエル、さらにしょっちゅう核実験を行っている北朝鮮。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000041393.pdf

シリアは化学兵器禁止条例約で禁止されている科学兵器の使用が発生しているようです!

そもそも世界は核兵器不拡散条約(NPT)を1970年に発効していて、この条約の中では、アメリカ、ロシア、中国、フランス、イギリスの5カ国のみに保有を認め、それ以外の国には禁止を出しているのですが、どうやら守られていないということのようです。

ご存知のとおり、日本は唯一の戦争被爆国であるため核軍縮外交を勧めているのです。

過去に悲惨な結果を招いている核爆弾がなくならない理由は、外交カードになってしまっている面が強いからでもあります。

北朝鮮などはアメリカの存在が怖いため、どうしても核兵器をチラつかせてなんとか外交カードにつなげている面があると言われています。

2022年2月27日にはロシアのプーチン大統領が核兵器を含んでいる抑止部隊を戦闘の特別体制に移すように軍に命じたと報道されています。

ちなみにツアーリとはロシア語で王様や皇帝を表す公称で、ボンバは爆弾、合わせると爆弾の王様という意味になり、その威力がどれほどのものか想像しやすくなります!

もし日本に落ちたらどうなる?

それでは、このロシア保有の水素爆弾が日本に落ちたらどうなるのでしょうか

結論からいえば、そんなことをロシアがする意味が現在のところないと考えられます。

仮に落とされた場合の被害ですが、23区に投下された場合、まずこの地域に住んでいる人たちはすべて消滅し、千葉県や神奈川県、埼玉なども全域がやけどなどで死亡すると考えられるようです!

衝撃波で建物も破壊され、これで生き残った人も放射能の影響で健康被害が現れるのではないかと推測されています。

現在の日本でそんなことは起こらないとは考えられますが、仮にそうなった場合、こちらの内閣官房のPDFを参考に避難することが大切になります!

https://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/kiji0122/12_2_s1_y2baqzni.pdf

ノヴァヤゼムリャのクレーターについて

1961年に投下されたツァーリボンバ、ノヴァヤゼムリャの跡地はどうなっているのでしょうか?

ノヴァヤゼムリャ

300メートルの跡地になっていて、爆心地から55km家屋はすべて破壊されたのです!

ただし、実用性は高くなく、理由は重量が27トンもあるので投下するのが困難であることや威力がとても強いためパイロットに危険が伴うといったものです。

跡地はグーグル・アースで見ることができますので、興味のある方はググってみてください。

今回は、「ロシア保有!史上最大水素爆弾「ツァーリボンバ」がもし日本に落ちたら?威力や跡地、ノヴァヤゼムリャのクレーターについて」というテーマでお届けしました。